コーチェラの88rising動画はどのチャンネルで見れる?タイムテーブルも解説

コーチェラ2022で今回一際話題をさらったのが88risingではないでしょうか?

88risingからは、宇多田ヒカルや2ne1など超大物がゲスト出演を果たしました。日本時間では朝だったため、見逃した!という方もいるのではないでしょうか?

この記事では、コーチェラ2022で88risingが登場した際の動画をyoutubeで見る方法や、88risingが出演するチャンネルやタイムテーブル、出演者や順番などについて詳しく解説します。

コーチェラ2022の動画はどこで見れる?

コーチェラとは、アメリカ最大級の野外音楽フェスティバル「コーチェラ・フェスティバル」のこと。

コーチェラ2022は「コーチェラ」の公式Youtubeから見れます!

コーチェラフェスティバルは、日本時間の2022年4月16日~18日、そして4月23日~25日の2週にわたってアメリカのカリフォルニア州インディオで開催されます。

ライブ終了後も一定期間アーカイブを残してくれるので過去のライブ映像を見返すことが可能です。

会場ごとにチャンネルが1~3の3種類あるので、出場歌手のタイムスケジュールを確認して切り替えてみてくださいね。

コーチェラの88risingが出演する動画は、どのチャンネルで見れるか?

コーチェラで88risingが出演するライブシーンは、「コーチェラ」の公式Youtubeチャンネル1の動画(「Coachella 2022 LIVE Channel 1」)をクリックしてみてください。

クリック後には他の歌手の映像が流れるかもしれませんが、画面下部にカーソルをあわせれば過去の時間帯を選ぶことができます。

88risingが出演したのは、初週の2日目です。

コーチェラ2022のアーカイブ配信は、配信後翌週までアーカイブされます。
過去のアーカイブ配信が見られるうちに、ぜひライブパフォーマンスを見ておいてくださいね!

2022/4/19追記

アメリカの現地時間で週が切り替わったため、アーカイブ配信は終了しました。

コーチェラの88risingが出演するタイムテーブルは?

コーチェラの88risingが出演したのは、日本時間では、2022年4月17日の朝10:50頃~でした。(※アメリカの現地時間では4/16(土)18:50頃~)

今回は、88risingから宇多田ヒカルや2ne1など超大物がゲスト出演を果たしました。

youtubeの過去の時間帯からなかなか探すのが難しいと思いますが、カーソルを動かしてアジア系の歌手が続くところを探してください。

アジア系の歌手が連続して歌っているところから88risingを見つけられるはずです!

2022/4/19追記

アメリカの現地時間で週が切り替わったため、アーカイブ配信は終了しました。

(補足)88risingとは?

ちなみに、今回初めて88risingを知ったという方もいるのではないでしょうか?

88risingとは、アジア系アーティストの才能を広げるためにアメリカで立ち上げられた音楽レーベル企業です。

グローバルに活躍するアジア系の歌手が多数所属しており、多くのコラボレーションもしています。

コーチェラのライブ後に、宇多田ヒカルも参加した新作EP『Head In The Clouds Forever』がリリースされたので気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

コーチェラ2022の88risingの出演者(初週)

コーチェラ2022で88risingからの出演者は、次の通りでした。

– ウォーレン・ヒュー / Warren Hue(インドネシア)、

– ミリ  / MILLI(タイ)、

– ビビ  / BIBI(韓国)、

– ニキ / NIKI(インドネシア)、

– リッチ・ブライアン / RICH BRIAN(インドネシア)

– 宇多田ヒカル(日本)

– ジャクソン・ワン / Jackson Wang(中国)–

– CL & 2NE1(韓国)

 

コーチェラ2022の88risingの順番(初週)

コーチェラ2022の88risingが出演した順番は次の通りでした。お目当ての歌手を探す際の参考にしてみてくださいね。

2022年4月17日(初週)のセトリ
– Intro
– Freestyle #4 (ウォーレン・ヒュー)
– RUNAWAY W ME (ウォーレン・ヒュー)
– HANDSOME (ウォーレン・ヒュー)
– Demo Star (ウォーレン・ヒュー)
– Lazy Susan Freestyle (ミリ)
– Mirror Mirror (ミリ)
– Sudpang! (ミリ)
– Mango Sticky Rice (ミリ)
– Bad Sad Mad (ビビ)
– Kazino (ビビ)
– The Weekend (ビビ)
– Best Lover (ビビ)
– Intro (ニキ)
– Drive On (ニキ)
– Sempurna (ニキ)
– Split (ニキ)
– Gospel (リッチ・ブライアン)
– Froyo (リッチ・ブライアン)
– Glow Like Dat (リッチ・ブライアン)
– Drive Safe (リッチ・ブライアン)
– Vivid (リッチ・ブライアン)
– Simple and Clean (宇多田ヒカル)
– First Love (宇多田ヒカル)
– Face My Fears (宇多田ヒカル)
– Automatic (宇多田ヒカル)
– 100 Ways (ジャクソン・ワン)
– Cruel (ジャクソン・ワン)
– Blow (ジャクソン・ワン)
– California (ウォーレン・ヒュー, リッチ・ブライアン, ジャクソン・ワン)
– T (宇多田ヒカル)
– Spicy (CL)
– Chuck (CL)
– Hello Bitches (CL)
– I’m The Best (2NE1)

コーチェラ2022のアーカイブ配信を視聴する方法

アーカイブ配信の視聴方法は次の通りです。

1)「コーチェラ」の公式Youtubeに行く

2)チャンネル1~3の中から動画を選択(「Coachella 2022 LIVE Channel 1~3」)

3)見たい出演者のシーンを確認する

※ライブ中はリアルタイムの映像が出ますが、画面下部にカーソルをあわせれば時間帯を選ぶことができます。

まとめ:コーチェラ2022では日本人のアーティストも大活躍♪

コーチェラ2022で日本でも話題となった88rising。

「コーチェラ」の公式Youtubeチャンネル1の動画からライブ映像を視聴することができます。

ライブ後しばらくはyoutubeでアーカイブ配信がされているので、ぜひアーカイブが残っているうちに確認してみてくださいね。

関連記事

コーチェラとは毎年アメリカで行われる世界屈指の野外フェス。ユーチューブで配信もされているので、音楽ファンにはたまりませんよね! コーチェラ2023はどこで見れる? コーチェラ2023のアーカイブ配信はいつまで? […]

archive-coachella
error: Content is protected !!