アジアカップ放送はABEMAやDAZNで見れる?ネット配信の視聴方法とは?

アジアカップ2024ことAFCアジアカップ2023のカタール大会が現在開催中です!

サッカー日本代表のサムライブルーが決勝トーナメント出場を決めたので、アジアカップ放送が気になる人も多いですよね!

  • アジアカップ放送はABEMAやDAZNで見れる?
  • アジアカップの放送は無料で見れる?
  • アジアカップのネット配信の視聴方法とは?

などAFCアジアカップのネット放送についてまとめてみました。

この記事ではアジアカップ放送はABEMAやDAZNで見れる?ネット配信の無料視聴方法まとめについて解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

アジアカップ放送はABEMAで見れる?

アジアカップ放送はABEMAで見れるのでしょうか?

結論から言うと、残念ながらアジアカップの放送はABEMAでは行われていません。

ABEMAとは、ABEMAはエンタメやバラエティ番組、スポーツ中継など幅広いジャンルの動画を配信する動画配信サービスです。

2023年に行われたサッカーワールドカップではABEMAで全試合が中継されました。

当時のアベマ放送では元日本代表の本田圭佑さんの解説も話題になり、ABEMAはサッカー中継をしてくれるというイメージを持った人も多いのではないでしょうか?

しかし、今回のAFCアジアカップに関しては、ABEMAで試合中継の放送はありません。

そのためアジアカップ放送をABEMAで視聴することはできません。

  • アジアカップ放送はABEMAで見れる?…見れない
なぜなぜ解決隊
それでは同じく動画配信のDAZNはどうでしょうか?

アジアカップ放送はDAZNで見れる?

アジアカップ放送はDAZNで見れるのでしょうか?

DAZN(ダゾーン)とはスポーツ中継に特化したオンラインストリーミングサービスです。

嬉しいことに、アジアカップ放送はDAZNから全試合が視聴可能です。

DAZNでは全試合のライブ配信や見逃し動画配信を視聴することが可能です。

今回のアジアカップでは日本代表の試合なのにテレビ放送されないケースも多いのですが、DAZNのネット配信なら日本代表の試合も全て観ることができます。

  • アジアカップ放送はDAZNで見れる?…見れる
なぜなぜ解決隊
それではどうやってアジアカップのDAZN配信を観れるのか解説します!

アジアカップのDAZNの視聴方法は?

アジアカップのDAZNの視聴方法について解説します。

DAZNには無料プランや有料プランなど様々なプランがありますが、アジアカップで日本代表の試合が見られるのは有料プランの「DAZN Standard」のみです。

そしてDAZNに登録する場合は、DMMプレミアムDMM×DAZNホーダイというサービスを使うとDAZNの月額が720円も割引になる裏技が使えるのでおすすめです。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】*スポーツ訴求 *SEO用

  • DAZN単体加入での月額:4,750円(税込)
  • DMM×DAZNホーダイを利用した月額:3,480円(税込) ←単体加入よりもセット加入の方が圧倒的に安い!

なぜかDAZN単体加入よりもセット加入の方が圧倒的に安い仕組みなので、「アジアカップなどイベントの期間にだけDAZNを契約したい」という人にはDMM×DAZNホーダイのセット加入が絶対におすすめです。

DAZNではアジアカップの日本代表の試合だけでなく全試合が放送されるので、アジアカップ決勝・準決勝・準々決勝など各国の試合もすべて観ることが出来ますよ!

↓こちらのリンク先にもあるように解約方法も簡単なので、アジアカップ期間だけ加入するのもアリです!

詳しい内容はこちら⇒DMMプレミアム

DAZNならアジアカップの日本代表の試合が観れる!
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】*スポーツ訴求 *SEO用>>DMMプレミアム(※クリックで開く)

↑DMM×DAZNホーダイのセット加入が安くてお得

DMM×DAZNホーダイとは、DAZNに加えてDMMプレミアムの各種サービスも一緒に楽しめるプランです。

DAZNはスポーツ専門チャンネルで、DMMプレミアムは映画やアニメ、2.5次元舞台など17万本以上の動画作品が見放題のサービスです。

なぜなぜ解決隊
ネット配信なら通勤などの外出先や家にテレビがなくても視聴できるのが良いですね!
ちなみにアジアカップの全日程についてはこちらで解説しています。
関連記事

アジアカップ2024ことAFCアジアカップ2023のカタール大会がもうすぐ開催されます!サッカー日本代表の侍ブルーは3大会ぶりのアジア制覇をかけて出場します!日本の対戦カードは日本対ベトナム戦・イラク戦・インドネシア戦ですが[…]

アジアカップ2024の日程はいつ?開催地や組み合わせ・放送日を解説!

アジアカップのネット配信はDAZN以外にある?

アジアカップのネット配信はDAZN以外にありません。

実は、DAZNはネット配信で唯一アジアカップの放送権を取得しています。

そのため、今回のAFCアジアカップ2023の試合はネット配信ではDAZN以外の他社は放送しません。

アジアカップのネット配信を見たいならDAZN一択ということです。

  • アジアカップのネット配信はDAZN以外にある?…DAZNのみの配信

まとめ

この記事ではアジアカップ放送はABEMAやDAZNで見れる?ネット配信の無料視聴方法まとめについて解説しました。

  • アジアカップ放送はABEMAで見れる?⇒ABEMAでは見れない
  • アジアカップ放送はDAZNで見れる?⇒DAZNのみで見れる

試合の模様は一部がテレビ放送されますが、日本代表の試合を全部見たい人はネット配信のDAZNがおすすめです。

DAZNにはDMMプレミアムDMM×DAZNホーダイというサービスを使うと月額720円もお得になる裏技があるのでおすすめです。

なぜかDAZN単体加入よりもセット加入の方が圧倒的に安い仕組みなので、「アジアカップなどイベントの期間にだけDAZNを契約したい」という人にはDMM×DAZNホーダイのセット加入が絶対におすすめです。

詳しくはこちら⇒DMMプレミアム

DAZNならアジアカップの日本代表の試合が観れる!
エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】*スポーツ訴求 *SEO用>>DMMプレミアム(※クリックで開く)
DMM×DAZNホーダイのセット加入が安くてお得
なぜなぜ解決隊
ぜひ日本代表の試合を見届けましょう・・!

error: Content is protected !!