2023年7月に福岡で世界水泳選手権2023福岡大会が開催されます。
世界水泳2023の開催にあわせてブルーインパルスの展示飛行が実施されます!
- ブルーインパルス福岡2023の飛行ルートはどこ?
- ブルーインパルス福岡2023を見るのにおすすめの場所はどこ?
- ブルーインパルス福岡2023は飛行ルートとは?おすすめの場所はどこ?
など気になりますよね!
この記事ではブルーインパルス福岡水泳2023飛行ルートとは?どこから見るのがおすすめ?について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
ブルーインパルス福岡水泳2023の飛行ルートはどこ?
2023年7月14日~30日に福岡で世界水泳選手権2023福岡大会が開催されます!
ブルーインパルスが登場するのは世界水泳2023の開催セレモニー。
ブルーインパルス世界水泳(福岡)の飛行ルートは「JR博多駅」や「マリンメッセ福岡」周辺の上空です。
(引用)福岡市HP
ブルーインパルス福岡水泳2023の具体的な飛行ルートの順番は次の通りです。
- 1.海の中道周辺から登場し、マリンメッセ福岡を通過した後、博多駅周辺まで飛行【演目:デルタ・ローパス】
- 2.小戸周辺からシーサイドももち海浜公園を通過し、マリンメッセ福岡周辺まで飛行【演目:リーダーズ・ベネフィット・ローパス】
- 3.マリンメッセ福岡周辺を飛行して終了【演目:さくら】
ブルーインパルス福岡水泳2023の飛行日時はいつ?
ブルーインパルス世界水泳(福岡)の飛行時間は2023年7月14日(金)14:00~14:10です。
- ブルーインパルス世界水泳(福岡)の飛行時間・・・2023年7月14日(金)14:00~14:10
ブルーインパルスの展示飛行の演目は10分間で3種類が予定されています!
⇒ブルーインパルス福岡水泳2023の【予行演習】はいつ?
ブルーインパルス福岡水泳2023のおすすめ場所はどこ?
ブルーインパルス福岡水泳2023を見るのにおすすめな場所3か所をご紹介します!
シーサイドももち海浜公園 地行浜地区
ブルーインパルスを見るのに一番おすすめの場所はシーサイドももち海浜公園 地行浜地区です!
海で開けた場所にある公園なので、ブルーインパルスの登場と退場をしっかり見ることが出来ます!
シーサイドももち上空での演目も予定されているので、頭上のブルーインパルスを遮るものなしで見れられる絶好のロケーションです。
- 住所:〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目3−2
西公園
シーサイドももち海浜公園からほど近いところにある西公園もブルーインパルスを見るのにおすすめです!
海が近くにある公園なので、ブルーインパルスの登場と退場をしっかり見ることが出来ます!
ブルーインパルスは世界水泳のメイン会場であるマリンメッセ福岡の上空でより多くパフォーマンスをするため、西公園からなら近距離でブルーインパルスを見ることが出来ますよ!
- 住所:〒810-0061 福岡県福岡市中央区西公園13
天神中央公園
「博多駅近くでブルーインパルスを見たい!」方には天神中央公園もおすすめです!
天神中央公園はマリンメッセ福岡と博多駅を行き来するブルーインパルスの通り道に位置しているので、多くの撮影チャンスがあります。
海上のブルーインパルスも良いですが、博多の都会的な町並みとブルーインパルスの組み合わせを楽しめる点でおすすめです。
- 住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1
ブルーインパルス福岡水泳2023を見る際の注意点
ここまでブルーインパルス福岡水泳2023の飛行ルートとおすすめスポットをご紹介しました。
ブルーインパルス福岡水泳2023を見る際に1つ注意点があります。
それはブルーインパルスは思った以上に速く飛ぶということ!
ブルーインパルスの飛行速度はかなり早く、実際に目にすると一瞬で上空を通り過ぎる印象を持つ方もいるでしょう。
「しっかりとブルーインパルスを見たい!」という方は、こんな感じ↓の望遠鏡などがあると便利ですよ。
【豪華付属品4点セット】双眼鏡(10倍)
ライブ・コンサート/スポーツ観戦用/バードウォッチング用向け
※画像クリックでAmazon詳細ページへ
もっと詳しくブルーインパルスやパイロットのことを知りたい方は「J Wings(ジェイウイング)2022年8月号」で詳しく特集されています。
J Wings(ジェイウイング)2022年8月号[amazon]
本誌では2022年に各地の航空祭に登場したブルーインパルスの様子や現役パイロットのインタビューや対談など貴重な特集となっていて、ブルーインパルスファンの方は一見の価値あり!
詳しくはクリック先から目次だけでも読むことができますので、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか?