ディズニーが氷上でミュージカルを行う『ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder』が今年も開催されます!
ディズニーオンアイス2023佐賀公演は8月25日(金) ~ 8月27日(日)に開催されます!
佐賀公演の会場はSAGAアリーナなので、座席表が気になりますよね!
- 佐賀アリーナの座席表は?
- 佐賀アリーナ座席のおすすめ座席はどこ?
などまとめてみました!
結論から言うと、パフォーマンスを間近で見たいなら【SS席】がおすすめです!
詳しい理由は本文で解説しているので参考にしてみてくださいね!
この記事ではディズニーオンアイス2023佐賀アリーナの見え方は?おすすめ座席はどれ?について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナ座席表は?
ディズニーが氷上でミュージカルを行う『ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder』が今年も開催されます!
ディズニーオンアイス2023佐賀公演は8月25日(金) ~ 8月27日(日)に佐賀アリーナで開催されます。
佐賀アリーナ座席表はどんな配置なのか気になりますよね。
公式発表によると、ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナ座席表は次の通りです。
ディズニーオンアイス佐賀アリーナの座席は、アイスリンクを囲んで半円状に座席が配置されています。
リンクに最も近い座席がプレミアム席で、中心から外側に向かってSS席・S席・A席の順に並んでいます。
座席表の通り、佐賀アリーナは青のS席が一番多い座席となっています。
ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナ座席の見え方は?
ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナ座席の見え方としては、
【プレミアム席→SS席→S席→A席】の順でステージが見えやすい並びになっています!
座席のチケット価格も見えやすさを反映したものになっていますよ。
- プレミアム席 11000円
- SS席 8500円
- S席 7500円
- A席 5500円
やはりディズニーのキャラクターや演者を間近で見たいなら、アイスリンクに一番近い緑のプレミアム席が最も見えやすい座席になります。
ピンクのSS席もリンクに近い位置、あるいはステージが見やすい正面位置に配置されている良席です!
水色のS席は座席の範囲が幅広く、場所によって見え方が変わる席です。
そして、黄緑のA席は最もステージまで遠い座席。どちらかと言うと、会場の雰囲気を味わいたい人に向いています。
ステージまで距離がありますが、双眼鏡を持っていけば距離を気にせずキャラクターのパフォーマンスを身近に感じられますよ。
ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナのおすすめ座席は?
ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナのおすすめ座席はずばりSS席です!
この座席表でいうと、図の右側の席がステージの正面位置になります。
やはりアイスリンクに一番近い席だとキャラクターや演者のパフォーマンスを良く見れるので、佐賀アリーナの座席は【プレミアム席】【SS席】がオススメです。
ただし、プレミアム席はチケットの値段がお高い上に数も少なめ。値段やチケットの取りやすさを考えると、SS席が一番おすすめです。
- ディズニーオンアイス2023佐賀アリーナのおすすめ座席・・・SS席
SS席が既に埋まってしまっている場合は、次にアイスリンクに近いS席もおすすめです。
A席になるとやはりステージとの距離があいてしまうので、A席はディズニーオンアイスの雰囲気を楽しみたい人におすすめです。
とはいえ、会場のプロジェクションマッピングはちゃんと見えますし、双眼鏡を持っていけばキャラクターのパフォーマンスもしっかり見れます。
今年のディズニー・オン・アイスはディズニー創設100周年を記念した特別仕様のプログラムになっています。
ディズニーファンもそうでない人にも楽しめる内容になっているので、ぜひ確認してみてはいかがでしょうか?
会場の佐賀アリーナの穴場の駐車場情報についてはこちらで解説しています!
ディズニーが氷上でミュージカルを行う『ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder』が今年も開催されます!ディズニーオンアイス2023佐賀公演は8月25日(金) ~ 8月27日(日)に開催されます!佐賀公[…]