HBOオリジナルのハウスオブザドラゴンとは、大人気ドラマシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」の前日譚の物語。(原題はHouse of the Dragon)
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンはターガリエン一族を描く物語という触れ込みでした。
ただ、「ハウスオブザドラゴンが中止になった?!」との噂も聞かれます。
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンは日本で配信されるのか?中止の噂の真相が気になりますよね!
この記事では、ハウスオブザドラゴン中止の噂とは?日本配信はされるのか?について解説します!
結論から言うと、ハウスオブザドラゴンは中止されず、日本で配信されています。
\ ゲーム・オブ・スローンズ前日譚 /
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンを観る
▲U-NEXT独占配信▲
↓詳しくは気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
ハウスオブザドラゴンとは?
ハウスオブザドラゴンとは、HBOの人気テレビドラマシリーズのゲーム・オブ・スローンズの200年前を描くスピンオフ作品です。
ゲーム・オブ・スローンズでもお馴染みのターガリエン一族の終わりと始まりが中心に描かれる内容で撮影が開始されました。
ただ、ゲームオブスローンズの前日譚ドラマには中止の噂が流れています。
ハウスオブザドラゴンの配信は中止になってしまうのでしょうか?!
ハウスオブザドラゴンは配信中止?!
ハウスオブザドラゴンには配信中止の噂がありました。
噂の真相とはいったい何なのでしょうか?
結論から言うと、ハウス・オブ・ザ・ドラゴンは中止されず、予定通りU-NEXTから配信されます。
実は、ゲーム・オブ・スローンズはもともと別のスピンオフ作品であるザ・ロング・ナイト(原題:The Long Night)の制作が進んでいました。
配信中止になったのはザロングナイト(The Long Night)
ザロングナイトとは、ゲームオブスローンズのスピンオフ作品です。
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンはゲーム・オブ・スローンズの200年前を描くのに対して、ザロングナイトは数千年前が舞台の物語を予定していました。
ザ・ロング・ナイトの撮影はナオミ・ワッツ主演でかなり大掛かりに始まりました。
パイロット版にかけられた金額だけでも34億円だそうです。
しかし、ザ・ロング・ナイトの制作は途中で中止されてしまいました・・!
制作が中止になった理由は、制作元のHBOがシナリオや映像化のクオリティ面でゲーム・オブ・スローンズの続編に相応しくないという判断を下したから。
ザ・ロング・ナイトが制作中止になったことから、同じくゲーム・オブ・スローンズの前日譚である「ハウス・オブ・ザ・ドラゴンも中止になるのでは?」という噂が広がったのがことの真相ということですね。
逆に言うと、ハウス・オブ・ザ・ドラゴンは厳しい制作陣から太鼓判が押された作品であるということ。
「ハウスオブザドラゴンがゲームオブスローンズを超えるドラマと言われる理由」も、このHBOによるこだわりが大きいと言えそうですね。
ハウスオブザドラゴンは配信中止?!のまとめ
この記事では、ハウスオブザドラゴン中止の噂の真相は?について解説しました!
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンは中止の噂が流れましたが、実際に中止になったのはザ・ロング・ナイトでした。
ハウスオブザドラゴンの撮影は終了しており、予定通りU-NEXTから日本配信されています!
HBOのここまでしっかりとしたクオリティチェックをパスしたのなら、ハウス・オブ・ザ・ドラゴンはかなり期待できそうな作品ですね!
ゲームオブスローンズを超える作品になるかもしれません!
\ ゲーム・オブ・スローンズ前日譚 /
ハウス・オブ・ザ・ドラゴンを観る
▲U-NEXT独占配信▲
ハウスオブザドラゴン1話のあらすじや感想についてはこちらでも解説しているので、ぜひ視聴の参考にしてみてくださいね♪