金曜ロードショーとジブリ展大阪の開催期間はいつ?チケット購入方法まとめ

2023年6月29日から金曜ロードショーとジブリ展の東京展が始まりました!

あの金曜ロードショーとジブリのコラボ展示が見られるということで、オープン当初からかなり話題になっていますよね!

これから巡回で開催されるそうですが、金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)開催の詳細が気になりますよね!

  • 金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)開催はいつ?
  • 金曜ロードショーとジブリ展の巡回場所はどこ?
  • 金曜ロードショーとジブリ展の大阪のチケット購入方法とは?

などが気になりますよね!

この記事では金曜ロードショーとジブリ展の大阪開催は?チケット情報まとめについて解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)開催はいつ?

金曜ロードショーとジブリ展とは、金曜ロードショーの歩みを辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する展覧会です。

『風の谷のナウシカ』の王蟲のリアルな造形物や、巨大なガラス細工『ジブリの幻燈楼』などかなりレアな展示物が多数展示される予定なので、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか!

金曜ロードショーとジブリ展は2023年6月29日から東京展が開始しました。

今後、金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)の開催があるのか気になりますよね。

結論から言うと、金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)の開催は予定されていません。(※2023年7月時点)

金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)開催を期待していた方にとっては少し残念ですよね・・。

なぜなぜ解決隊
金曜ロードショーとジブリ展の巡回場所はどこなのでしょうか?

金曜ロードショーとジブリ展の巡回場所はどこ?

金曜ロードショーとジブリ展は東京富山を巡回することが発表されています。

開催期間は次の通りです。

  • 2023年6月29日(木)~9月24日(日)に東京展
  • 2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)に富山展

現在は東京と富山展のみが決まっており、金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)開催があるのかは分かっていません。

なかには「いつか大阪展が来るまで待とうかな」と思う方もいるかもしれません。

しかし、通常こういった展示は先々の巡回予定まで発表することがほとんどなので、大阪開催がある可能性は低いと思われます。

ジブリ展に行きたいなら東京展か富山展に行く方が確実です!

なぜなぜ解決隊
大阪からだと東京の方がアクセスが良い人が多いですよね。

金曜ロードショーとジブリ展の東京展は2023年6月29日(木)~9月24日(日)にかけて開催されます。

弾丸旅行で行きたい方は高速バスが便利です。

たとえばブルーライナーなら出発日の8日前まで取消料や変更料が無料なので、一番安いバスの空き状況から旅行を組み立てるとあまりお金を使わなくて済みそうです。

・ブルーライナーは関西から東京方面に強い高速バス
・出発日の8日前までなら取消料や変更料が無料!
・全便無料Wi-Fi付き、全席でスマホの充電可能!

バスのる
↓詳しくはこちらブルーライナー公式

また、交通機関と宿泊がセットになったプランは定価よりも割引率が高くなることが多いです。

例えば、楽天トラベルでは航空券や新幹線とホテルがセットになった宿泊予約が可能です。

通常よりも割引価格で予約出来ますし、楽天ポイントもつくので賢く利用してみると良いでしょう。

なぜなぜ解決隊
続いてジブリ展の東京チケットについて解説します。

金曜ロードショーとジブリ展の大阪のチケット購入方法とは?

金曜ロードショーとジブリ展の大阪のチケット購入方法について解説します。

上記でご説明した通り、金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)の開催は予定されていません。(※2023年7月時点)

金曜ロードショーとジブリ展をみたいなら東京か富山に行く必要があります。

大阪からだと距離的には富山の方がやや近いですが、東京の方がアクセス面が良い人が多いと思うので東京チケットについて解説します。

金曜ロードショーとジブリ展のチケットの購入方法

金曜ロードショーとジブリ展のチケットの購入方法は「日時指定予約制」の東京展が発売中です。

金曜ロードショーとジブリ展のチケットは次の3つの方法で購入することが出来ますよ。

  • 【WEB販売】日テレゼロチケから購入(※手数料なし)
  • 【WEB販売】ローチケから購入
  • 【店頭販売】 ローソン・ミニストップ店内のLoppiロッピーから購入

予約枠に空きがある場合は、当日券が販売されます。

当日券のWEB販売は入場1時間前まで、当日券の店頭販売は入場開始時間まで販売されています。

金曜ロードショーとジブリ展の東京展のチケット料金は大人1,800円(税込)・中・高校生1,500円(税込)・小学生1,100円(税込)です。

  • 大人1,800円(税込)
  • 中・高校生1,500円(税込)
  • 小学生1,100円(税込)

普通の美術館にあるような窓口はありませんので、現地でチケットを購入することは出来ません。

なぜなぜ解決隊
必ず事前にチケット購入予約してから現地に行くようにしましょう!

金曜ロードショーとジブリ展の会場はどこ?

金曜ロードショーとジブリ展の巡回場所は東京富山です。

東京展の会場は『寺田倉庫B&C HALL/E HALL(東京都品川区天王洲)』で、富山展の会場は『富山県美術館(富山県富山市)』です。

  • 【東京展の会場】寺田倉庫B&C HALL/E HALL(東京都品川区天王洲)
    ⇒羽田空港から電車で約15分
    ⇒詳しくはこちら
  • 【富山展の会場】富山県美術館(富山県富山市)
    JR富山駅から徒歩15分または富山空港から車で約20分

さいわい東京も富山も空港や駅などからアクセスが良い場所が会場です。

金曜ロードショーとジブリ展では『風の谷のナウシカ』の王蟲のリアルな造形物や、巨大なガラス細工『ジブリの幻燈楼』などかなりレアな展示物が多数展示される予定です。

大阪(関西)開催がないのは残念ですが、休暇などを利用して東京・富山会場に足を運ぶ価値はあるはずです。

なぜなぜ解決隊
ぜひ楽しんできてくださいね!

【まとめ】金曜ロードショーとジブリ展大阪の開催期間はいつ?チケット購入方法

この記事では金曜ロードショーとジブリ展大阪の開催期間はいつ?チケット購入方法について解説しました。

金曜ロードショーとジブリ展は東京富山を巡回します。

金曜ロードショーとジブリ展の大阪(関西)の開催は予定されていません。(※2023年7月時点)

  • 2023年6月29日(木)~9月24日(日)に東京展
  • 2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)に富山展

ジブリ展に行きたいなら東京展か富山展に行く方が確実です!

たとえばブルーライナーなら出発日の8日前まで取消料や変更料が無料なので、一番安いバスの空き状況から旅行を組み立てるとあまりお金を使わなくて済みそうです。

・ブルーライナーは関西から東京方面に強い高速バス
・出発日の8日前までなら取消料や変更料が無料!
・全便無料Wi-Fi付き、全席でスマホの充電可能!バスのる
↓詳しくはこちらブルーライナー公式

また、交通機関と宿泊がセットになったプランは定価よりも割引率が高くなることが多いです。

例えば、楽天トラベルでは航空券や新幹線とホテルがセットになった宿泊予約が可能です。

通常よりも割引価格で予約出来ますし、楽天ポイントもつくので賢く利用してみると良いでしょう。

早めの予約だと割引率も高いのでおすすめです!

なぜなぜ解決隊
ジブリ展をぜひ楽しんできてくださいね
error: Content is protected !!