KICK BACK(米津玄師)MVのパルクールは米津本人?!最後の外国人は誰?

米津玄師の新曲「KICK BACK」のミュージックビデオ(MV)。

コンテナでのパルクールのシーンがとても印象的ですよね!

米津玄師さんらしき人がパルクールをしていますが、これは米津さん本人によるものなのか気になりますよね!

また、MVの最後には米津玄師が外国人を押しのけゴールテープを切りますが、この主役級の活躍をみせる外国人は誰なのでしょうか?

この記事ではKICK BACK(米津玄師)MVのパルクールは米津本人?!最後の外国人は誰?について解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

KICK BACK(米津玄師)MVのパルクールは米津玄師が本人?!

KICK BACK(米津玄師)のMVではコンテナの上を飛んだり走ったりしながらみせるパルクールが特徴的ですよね!

パルクールとは走る・跳ぶ・登るなどを組み合わせて、道なきところを自由突き進むエクストリームスポーツのこと。

MVではまさに自由自在にコンテナや柵を飛び越えていく様子が描かれていますが、このパルクールは米津玄師さん本人でやっているのでしょうか?

体型から考えると、パルクールをしているのは米津玄師さんとは異なる別人のようです。

なぜなぜ解決隊
顔が映るシーンは米津さんが演じているので、まるで本人がパルクールしているように見えますね!

また、コンテナのシーンの後の、窓がバリーンと割れるシーンからは最後に出てくる外国人に入れ替わっています。

よくよく動画を見ると違いがわかるのでぜひ確認してみてくださいね。

KICK BACK(米津玄師)MVに登場する外国人は誰?

KICK BACK(米津玄師)MVでは、主役級の登場をしている外国人の方がいます。

この外国人の方は、イギリス出身のスタントマン俳優のトム・コンスタンタインさんです。

MVの途中からいきなり登場し、なぜか米津玄師風の髪型のかつらを脱ぎ捨て全力で大疾走。

最後には米津玄師から押しのけられるというツッコミどころ満載な役回りをコミカルに演じています。

なぜなぜ解決隊
最後のクレジットにもトム・コンスタンタインさんの名前がありますね!

トム・コンスタンタインとは?

トム・コンスタンタインさんは、イギリス出身のアクション俳優・スタントマンで日本の番組によく出演しています。

代表作は2022年に放送開始の「仮面ライダーギーツ」ジョン役。

スタントマンだけあって、こういう立ち回りをサッと演じられるすごい方です。
トムさんは白いマスクをしている方ですね。

なぜなぜ解決隊
米津玄師さんに最後押しのけられる顔も渾身の演技でした!
KICK BACKのMVの最後の終わり方の意味についてはこちらで考察しています!
⇒KICK BACKの【MVの意味】を考察!最後の終わり方の意味とは?

【まとめ】KICK BACK(米津玄師)MVのパルクールは米津本人?!最後の外国人は誰?

この記事ではKICK BACK(米津玄師)MVのパルクールは米津本人?!最後の外国人は誰?について解説しました!

このミュージックビデオはコンテナでのパルクールのシーンがとても印象的ですよね!

コンテナのシーンでは、米津玄師さんらしき人がパルクールをしていますが、体型から考えるとおそらく別人です。

また、MVで主役級の活躍をみせる外国人はイギリス出身のトム・コンスタンタインさんです。

スタントマン俳優だけあって、窓をバリーンと割るところや全力疾走するところがとてもサマになっていますよね!

米津玄師さんとどこで入れ替わっているのか見返すのも楽しいですね!

なぜなぜ解決隊
米津玄師のKICK BACKはCD予約発売中です!
この記事が役に立ったと思う方はぜひシェアをお願いします♪
常田大希さんが運転している車の車種やナンバープレートYKKB/・・・8の意味についてはこちらで解説しています。
⇒KICK BACK(米津玄師)MVの車種やナンバーYKKBの意味とは?
KICK BACKで登場する風車やコンテナなどのロケ地についてはこちらで解説しています。
⇒KICK BACK(米津玄師)MVの【ロケ地】はどこ?風車・コンテナ・トンネルを特定!
error: Content is protected !!