世界中のアイススケーターが集結するTHE ICE(ザ・アイス)2023が今年も開催されます!
ザアイス2023愛知公演の会場は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にあるアイススケート場ですが、どんな座席なのか気になりますよね!
- ザアイス愛知の座席表は?
- 愛知モリコロパークの見え方は?
- ザアイス愛知の出演者やチケット情報は?
など気になりますよね!
この記事ではザアイス愛知の座席表と見え方は?出演者やチケット情報まとめ【モリコロパーク】について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
ザアイス2023愛知の座席表は?【モリコロパーク】
世界中のアイススケーターが集結するTHE ICE(ザ・アイス)2023が今年も開催されます!
ザアイス2023愛知公演の会場は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内にあるアイススケート場です。
ザアイス公式が発表しているザアイス2023愛知公演の座席表画像は次の通りです。
(引用)THE ICE(ザ・アイス)2023愛知公演
https://fs-theice.com/ticket/aichi/#ticket
ザアイス2023愛知公演の座席表は、座る位置によって見え方がかなり異なるのが特徴です。
ステージの見えやすさは
→アリーナ席22,000円
→スタンドSS席14,000円
→スタンドA席8,000円
の順になります。
⇒THE ICE(ザ・アイス)2023愛知公演チケット予約ページ
ザアイス2023愛知の座席の見え方は?【モリコロパーク】
氷上プラチナシート
ザアイス2023愛知の座席の見え方としては、氷上プラチナシートが最も見えやすい席と言えます。
氷上プラチナシートとは、前方2列目以内の席でアイススケーターの演技を見ることができる特別席です。
チケット代が26000円と高額な席ですが、「せっかく行くなら間近で選手を見たい!」という人に最適です。
※氷上プラチナシート、スタンドA席は楽天チケットのみ販売
アリーナ席
アリーナ席は、リンクの周囲に設置された座席です。
氷上プラチナシートほどではありませんが、氷上の選手を近くから見れる席です。
アリーナ席は数列ありますが、最前列に近い席を選ぶとより臨場感が味わえます。
スタンドSS席
スタンドSS席は、一番後方にある座席なのでリンク全体の様子を見下ろしやすい席です。
リンクから距離がある分、選手が氷上いっぱいに動き回る様子やリンクショー全体の演出を見るのに向いています。
スタンドA席
スタンドA席は、座席前方にアクリル板があるためショーが最も見にくい席です。
購入前にはショーが見にくい席だと注意文が出るほどですが、その分最も手頃な価格になっています。
※氷上プラチナシート、スタンドA席は楽天チケットのみ販売
ザアイス2023愛知のおすすめ席は?
ザアイス2023愛知のおすすめ席は、個人的にはアリーナ席の最前列近くがおすすめです。
一番選手を間近で見れるのは氷上プラチナシートですが、アリーナ席もリンクに十分近い座席です。
さらにアリーナ席でも最前列寄りならアイススケーターの演技を臨場感とともに見ることができます。
とはいえそれぞれの予算や好みも関係してきますので、ぜひ自分にぴったりの座席チケットを探してみてみてくださいね!
良席はすぐ埋まりやすいのでチケット情報は早めにチェックしておくのがおすすめです!
⇒THE ICE(ザ・アイス)2023愛知公演チケット予約ページ
ザアイス2023愛知の出演者(キャスト)は?【モリコロパーク】
ザアイス2023愛知の出演者(キャスト)情報は次のとおりです。
◯ザアイス2023愛知の出演者・キャスト(公式発表・順不同)
- 宇野昌磨
- 友野一希
- 坂本花織
- 三原舞依
- 三浦璃来&木原龍一
- 村元哉中&高橋大輔
- ネイサン・チェン
- ジュンファン・チャ
- イリア・マリニン
- アダム・シャオ・イム・ファ
- キーガン・メッシング
- ジェイソン・ブラウン
- ケヴィン・エモズ
- ルナ・ヘンドリックス
- ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シズロン
- マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ
ザアイス2023は村元哉中&高橋大輔(かなだい)が出演することが一躍話題になりました。
興味のある方は、ぜひ世界中からアイススケーターが集うザアイス2023を見てみてはいかがでしょうか♪