YOSHIKIディナーショー2023が今年も開催されます!
X JAPANのYOSHIKIさんによるパフォーマンスが手の届く距離で堪能できるディナーショーとあって毎年人気です。
YOSHIKIディナーショー2023の日程は9日間全16公演が予定されています。
- YOSHIKIディナーショー2023の人数は何人?
- YOSHIKIディナーショー2023のチケット倍率が凄く高いって本当?
など気になりますよね!
この記事ではYOSHIKIディナーショー2023の人数は何人?チケット倍率は高い?について解説します!!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
YOSHIKIディナーショー2023の人数は何人?
YOSHIKIディナーショー2023の人数は何人なのでしょうか?
昨年のYOSHIKIディナーショー2022では、1公演あたりの収容人数は360人でした。
人数の内訳は、45テーブル×1テーブル8席=360人となります。
(昨年の収容人数が420人と予測している方がいましたが、実際はステージエリアが大きくなったため360人でした。)
今年も昨年と同じ会場なので、YOSHIKIディナーショー2023の人数も360人ではないかと思われます。
YOSHIKIディナーショー2023の人数は全公演で何人?
YOSHIKIディナーショー2023は9日間で16公演行われます。
1公演が360人だとすると360人×16公演=5760人なので、YOSHIKIディナーショー2023は全公演合計で5760人が参加できそうです。
⇒YOSHIKIディナーショーの【チケット価格】はいくら?高額な理由を解説!!
YOSHIKIディナーショー2023のチケット倍率は高い?
YOSHIKIディナーショー2023のチケット倍率が高いのか気になりますよね!
結論から言うと、YOSHIKIディナーショー2023のチケット倍率はめちゃくちゃ高いと予想されます!
YOSHIKIディナーショーは毎年人気で、発売と同時に即ソールドアウトしてしまうことから『幻のチケット』とも呼ばれることも。
2019年のYOSHIKIディナーショーではチケット倍率が260倍になったという噂もあります。
ただ、実際のところチケット当選確率は応募形態によって変わります。
- 楽天カード YOSHIKIデザイン 第1次先行抽選受付
- 楽天カード YOSHIKIデザイン 第2次先行抽選受付
- YOSHIKI VISAカード(VIP・VISA)/ yoshikitty Mastercard先行抽選受付
- YOSHIKI mobile / YOSHIKI CHANNEL 先行抽選受付
- ローソンチケット/海外居住者/TEAM YOSHIKI 先行抽選 受付
- 一般先着販売
応募形態には上記の6種類があり、チケット当選には先行抽選受付から応募した方が有利と言われています。
今年のYOSHIKIディナーショー2023もチケット倍率が高いことが予想されるので、「絶対に行きたい!」という人は早めに申し込むと良いでしょう。
⇒YOSHIKIディナーショー2023の【日程や開催場所】とは?【チケット情報】まとめ
【まとめ】YOSHIKIディナーショー2023の人数は何人?チケット倍率は高い?
この記事ではYOSHIKIディナーショー2023の人数は何人?チケット倍率は高い?について解説しました。
昨年のYOSHIKIディナーショー2022では、1公演あたりの収容人数は360人でした。
今年も昨年と同じ会場なので、同じ人数だとするとYOSHIKIディナーショー2023は全公演合計で5760人が参加できそうです。
YOSHIKIディナーショーは毎年人気で、発売と同時に即ソールドアウトしてしまうことから『幻のチケット』とも呼ばれることも。
2019年のYOSHIKIディナーショーではチケット倍率が260倍になったという噂もあります。
YOSHIKIディナーショー2023のチケット倍率もとても高いと予想されます!
「絶対に行きたい!」という人は先行抽選から早めに申し込むと良さそうです。
応募前には、ディナーショーの所要時間など気になることをあらかじめチェックしておくと良いでしょう。
YOSHIKIディナーショーの所要時間はこちらで詳しく解説しています。
⇒YOSHIKIディナーショーは何時間かかる?公演によって所要時間が違う理由とは?