WBC決勝先発は誰の予定?ピッチャー予想は山本由伸か今永昇太説?

WBC WBC決勝先発は誰の予定?ピッチャー予想は山本由伸か今永昇太説?

2023年に開催される野球の国際試合WBC(ワールドベースボールクラシック)。

日本代表侍ジャパンはWBC決勝の日本対アメリカ戦に挑みます!

WBC準決勝では佐々木朗希が先発ピッチャーでしたが、WBC決勝先発投手は誰の予定なのでしょうか?

  • WBC決勝先発投手は誰の予定?
  • WBC決勝ピッチャー予想は?
  • WBC決勝の球数制限は何球?

などいろいろと気になりますよね。

この記事ではWBC決勝先発は誰の予定?ピッチャー予想は山本由伸か今永昇太説?について解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

WBC決勝先発投手は誰の予定?ピッチャー予想は?

WBC準決勝では佐々木朗希選手が先発投手を務めると発表がありました。

WBC決勝先発投手は誰の予定なのでしょうか?

事前予想では野球解説者やファンの間で

  • 山本由伸選手
  • 大谷翔平選手
  • 今永昇太選手
  • ダルビッシュ有選手

などの名前が上がっていましたね。

WBC準々決勝では、大谷翔平選手が先発として、ダルビッシュ有選手が抑えとして登板しましたね。

そのため、WBC決勝では山本由伸選手が登板なのでは?という説が有力視されていました。

WBC準決勝ピッチャーは山本由伸?今永昇太?

WBC準決勝では山本由伸選手が登板するのでは?という説が有力視されていました。

しかし、日本代表侍ジャパンの栗山英樹監督は会見でWBC準決勝は先発を佐々木朗希選手と名言し、準決勝では山本由伸選手をリレー継投することを匂わせました。

山本由伸選手が準決勝でリレー継投するなら、決勝進出の場合に先発というのは考えづらいですよね。

大谷翔平選手もアメリカでは先発登板はしないことがMLB幹部から明かされています。

そのため、WBC決勝で投げるのは今永昇太選手で、ダルビッシュ有選手が抑えにまわるのではないかという見方も強まっています。

(追記)栗山監督がWBC決勝の先発投手を今永昇太選手だと名言しました!

今永昇太選手は、WBC1次リーグのオーストラリア戦でも好投を見せてくれましたよね。

決勝戦が行われるアメリカの会場グラウンドで練習も行い、マウンドの硬さなどのチェック体制も万全なようです。

WBC決勝は球数制限も緩いですし、今永昇太選手が先発として登場してくれるのかに期待ですね!

なぜなぜ解決隊
WBC決勝の球数制限はどのくらいなのでしょうか?

WBC決勝の球数制限は何球?

WBCでは、ラウンドにあわせて球数制限が設けられています。

球数制限とは投手が投げる球数の数が決められている制度です。

WBCの球数制限は、

  • 1次ラウンドは65球
  • 準々決勝ラウンドは80球
  • 準決勝ラウンドは95球
  • 決勝ラウンドは95球

と定められています。

WBC決勝の投球制限は95球です!

1次ラウンドの65球に比べると、準決勝ラウンドの95球はかなり余裕がある球数です。

1次リーグのオーストラリア戦では4イニングを10奪三振という力投を見せてくれた今永選手。

もし、今永選手がWBC決勝で先発するとしたら、今回は5回以上のイニング数を投げてくれる可能性はかなり高いのではないかと思われます。

WBC決勝戦で日本の対戦相手になるのはアメリカです。

アメリカ代表はWBC準決勝でもキューバ相手に圧勝でした。

得点力が強く打線がかなり手怖い相手ですが、WBC決勝アメリカ戦がどんな試合になるのか今から楽しみですね!

ぜひ日本代表侍ジャパンを応援しましょう!!!!

なぜなぜ解決隊

WBC決勝アメリカ戦が日本時間のいつから始まるのかはこちらで解説しています。
⇒WBC決勝は【日本時間のいつから】試合開始?放送局はどこ?

error: Content is protected !!