サッカーワールドカップ2022のスペイン戦がもうすぐ開催されます!
コスタリカ戦では残念でしたが、スペイン戦次第でもまだ勝ち上がりのチャンスがあります!
カタールで頑張る日本代表の勝利をぜひ応援したいですよね!
ワールドカップ2022日本対スペイン戦のパブリックビューイングを東京近辺でやっているのはどこなのでしょうか?
この記事ではパブリックビューイングワールドカップ2022東京でスペイン戦を観戦できる場所3選について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
【パブリックビューイングワールドカップ2022】東京でスペイン戦を観戦できる場所3選
2022年12月2日朝4時から日本対スペイン戦が始まります!
東京近辺でスペイン戦のパブリックビューイングをやっているのはどこなのでしょうか?
サッカーファンとわいわい観戦を楽しむのにおすすめの場所を3ヶ所ご紹介します!
・六本木・・・One Coin Restaurant Bar & VIP Lounge「MEZZO TOKYO(メゾトウキョウ)」
・渋谷・・・ナイトクラブ「CAMELOT(キャメロット)」
1)芝公園…東京タワーの麓にある「スターライズタワー」
誰もが知ってるあの東京タワーのすぐ側にあるイベントスペース「スターライズタワー」ではパブリックビューイングをやっています。
協賛がカタール航空で、アディダスジャパンが協力のパブリックビューイングです!
縦7.5m×横25mの日本最大級の超巨大スクリーンが最大の特徴で、定員は450名も入ります!
キックオフ時間は朝4時ですが、入場は午前2時30分から開始予定です。予約制なのでこちらから予約する必要があります。
・エントランス料・・・3000円
2)六本木…One Coin Restaurant Bar & VIP Lounge「MEZZO TOKYO(メゾトウキョウ)」
東京六本⽊のOne Coin Restaurant Bar & VIP Lounge「MEZZO TOKYO(メゾトウキョウ)」でもパブリックビューイングをやっています。
MEZZO TOKYOは六本木駅徒歩1分の外苑東通りに面する解放感のあるレストランバー。
各フロアに80インチプロジェクターと60インチモニター4台があるので、大画面でワールドカップを楽しめます!
しかもVOID SYSTEMの音響も入っているので、サウンドからも会場の臨場感が楽しめます!
入場無料! 六本木パブリックビューイング「FIFA ワールドカップカタール2022」開催決定 https://t.co/iSLFVOIhF6 @PRTIMES_JPより
— MEZZO (@MEZZO_TOKYO) November 22, 2022
・エントランス料・・・無料
3)渋谷…ナイトクラブ「CAMELOT(キャメロット)」
渋谷のナイトクラブ「CAMELOT(キャメロット)」でもパブリックビューイングをやっています。
渋谷駅北口から徒歩5分にあるキャメロットは、定員が400人と大きいので大勢でわいわい観戦するのにぴったりなパブリックビューイングの場所です。
前回のドイツ戦の動画からも盛り上がりが伝わってきます!
前大会総4000名集客達成
カタールワールドカップ
サッカー日本代表戦放映🇯🇵
「関東大パブリックビューイング」•渋谷会場
入場料2000円飲み放題付
W杯コスタリカ戦スポーツバー(HUB)居酒屋カラオケTVより安い
※ドイツ戦🇩🇪得点後動画#パブリックビューイング pic.twitter.com/yHr9OYGR4F
— 渋谷&藤沢会場/スポーツバー/パブリックビューイング/サッカー日本代表/カタールW杯ワールドカップ (@publicviewing2) November 26, 2022
キャメロットのパブリックビューイングは完全予約制。入店には予約時にもらえる「仮入場許可証」と「顔写真付き身分証」が必要です。
入場は午前3時00分から可能です。必ずこちらで予約をしてから訪れるようにしましょう。
・エントランス料・・・2000円(2時間フリードリンク付き)
パブリックビューイング観戦の際は、ワールドカップ2022の日本代表ユニフォームを着ながら応援すると記念にもなりますし楽しそうですね!
【まとめ】ワールドカップパブリックビューイング2022東京のおすすめ3選【スペイン戦】
この記事ではパブリックビューイングワールドカップ2022東京でスペイン戦を観戦できる場所3選について解説しました。
東京近辺でサッカースペイン戦のパブリックビューイングをやっている場所3ヶ所をお伝えしました。
・六本木・・・One Coin Restaurant Bar & VIP Lounge「MEZZO TOKYO(メゾトウキョウ)」
・渋谷・・・ナイトクラブ「CAMELOT(キャメロット)」
みんなでワールドカップ日本代表のコスタリカ戦を応援したい人はパブリックビューイングに行くと盛り上がること間違いなしです!
ただ、今回は平日の早朝ですし、全員がパブリックビューイングに行けるわけではありませんよね。
家のテレビやネット(ABEMA)から観戦するというのもアリですね!
テレビの生中継がどのチャンネルでやるのかや、スペイン戦の放送の解説者が誰なのかについてはこちらの記事で解説しています!
⇒スペイン戦の【テレビ生中継】のチャンネルは?テレビとABEMAの【実況解説者】は誰?