国際観艦式2022でブルーインパルスが展示飛行を行います!
ブルーインパルスが飛行する時間や日程はいつなのでしょうか?
また、飛行時間は何時から何時までなのかも気になりますよね!
この記事では国際観艦式2022ブルーインパルスの時間はいつ?飛行時間は何時から?について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行日程はいつ?
国際観艦式2022でブルーインパルスが飛行する日程は2022年11月6日です。
航空自衛隊の航空機は、ブルーインパルスを含めて全部で16機が登場する予定です。
国際観艦式2022の参加国や不参加国、日本の招待国がどこかについてはこちらを是非チェックしてみてくださいね!
⇒国際観艦式2022の【参加国】は?日本が呼んだ【招待国と不参加国】まとめ
国際観艦式2022ブルーインパルスの時間は何時から何時まで?
国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行時間は何時から何時までなのでしょうか?
実は、ブルーインパルスの飛行時間については正式発表がされていません。
ただ国際観艦式2022の開始時間は朝10:20~なので、セレモニーが始まってからの飛行となるのは間違いないでしょう。
なお、5年前の観艦式では終盤に5分ほどの展示飛行が行われました。
ブルーインパルス観艦式最高! pic.twitter.com/ohJqk9VNAV
— stray.sheeep (@b4tt) October 12, 2015
今年は国際観艦式ということで、前回の観艦式よりは長めの飛行時間になる可能性が高そうです!
⇒国際観艦式2022ブルーインパルスの【中継配信】はどこから見れる?
国際観艦式フリートウィークの期間は?
国際観艦式を祝うフリートウィークは10月29日(土)から11月13日(日)までです。
艦艇の一般公開や音楽演奏、広報イベント、パレードなど、各種イベントが盛大に行われます。
ブルーインパルスの展示飛行とあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?
10月29日(土)・10月30日(日)横須賀港に停泊している艦艇において午前8時から日没まで満艦飾、日没から午後10時まで電灯艦飾を実施する予定です。
お楽しみください😆#観艦式 #フリートウィーク #いずも #ひゅうが #あさひ #満艦飾 #電灯艦飾 pic.twitter.com/rlJXivH1L9— 横須賀地方総監部【公式】 (@jmsdf_yrh) October 28, 2022
国際観艦式のため、横須賀地方総監部に続々と外国艦艇が入港してきました🚢
明日は、外国艦艇一般公開を予定しています♪
みなさんのご来場をお待ちしております😄#海自70周年 #守る未来つなぐ海 #国際観艦式 pic.twitter.com/9MDghbssCI— 横須賀地方総監部【公式】 (@jmsdf_yrh) November 2, 2022
⇒国際観艦式2022ブルーインパルスの【飛行ルート】は?【相模湾のどこ】を飛ぶのか?
【まとめ】国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行はいつ?飛行時間は何時から?
この記事では国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行はいつ?飛行時間は何時から?について解説しました。
国際観艦式2022でブルーインパルスが展示飛行を行います!
ブルーインパルスの飛行日程・・・2022年11月6日
ブルーインパルスの飛行時間・・・未発表(国際観艦式の開始時間である朝10:20以降)
⇒国際観艦式2022の【参加艦艇】は?来日する【外国艦艇】や参加国まとめ[フリートウィーク]