国際観艦式2022ブルーインパルスの時間はいつ?飛行時間は何時から?

国際観艦式2022でブルーインパルスが展示飛行を行います!

ブルーインパルスが飛行する時間や日程はいつなのでしょうか?

また、飛行時間は何時から何時までなのかも気になりますよね!

この記事では国際観艦式2022ブルーインパルスの時間はいつ?飛行時間は何時から?について解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行日程はいつ?

国際観艦式2022でブルーインパルスが飛行する日程は2022年11月6日です。

2022年は海上自衛隊創設70周年。
第2回国際観艦式の記念行事としてブルーインパルスも展示飛行する予定になっています。

航空自衛隊の航空機は、ブルーインパルスを含めて全部で16機が登場する予定です。

国際観艦式2022のブルーインパルス日程・・・2022年11月6日
国際観艦式の開催はなんと20年ぶり!
参加国も紆余曲折ありましたが、最終的に13カ国に決まり盛大な式となりそうです!

国際観艦式2022の参加国や不参加国、日本の招待国がどこかについてはこちらを是非チェックしてみてくださいね!
⇒国際観艦式2022の【参加国】は?日本が呼んだ【招待国と不参加国】まとめ

国際観艦式2022ブルーインパルスの時間は何時から何時まで?

国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行時間は何時から何時までなのでしょうか?

実は、ブルーインパルスの飛行時間については正式発表がされていません。

ただ国際観艦式2022の開始時間は朝10:20~なので、セレモニーが始まってからの飛行となるのは間違いないでしょう。

国際観艦式2022のブルーインパルス飛行時間・・・ブルーインパルスの登場時間は未発表(国際観艦式の開始時間である朝10:20以降)

なお、5年前の観艦式では終盤に5分ほどの展示飛行が行われました。

今年は国際観艦式ということで、前回の観艦式よりは長めの飛行時間になる可能性が高そうです!

ブルーインパルスといえばなんといっても美しい展示飛行が特徴ですよね。
2023年のカレンダーにあるような綺麗に揃った隊列の飛行が見られると良いですよね!
なぜなぜ解決隊
詳しくは情報が入り次第お伝えします!
国際観艦式2022ブルーインパルスの中継配信についてはこちらの記事↓で解説しています!
⇒国際観艦式2022ブルーインパルスの【中継配信】はどこから見れる?

国際観艦式フリートウィークの期間は?

国際観艦式を祝うフリートウィークは10月29日(土)から11月13日(日)までです。

艦艇の一般公開や音楽演奏、広報イベント、パレードなど、各種イベントが盛大に行われます。

ブルーインパルスの展示飛行とあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

国際観艦式2022でブルーインパルスがどこを飛ぶのかについてはこちらの記事↓で解説しています!
⇒国際観艦式2022ブルーインパルスの【飛行ルート】は?【相模湾のどこ】を飛ぶのか?

【まとめ】国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行はいつ?飛行時間は何時から?

この記事では国際観艦式2022ブルーインパルスの飛行はいつ?飛行時間は何時から?について解説しました。

国際観艦式2022でブルーインパルスが展示飛行を行います!

【国際観艦式2022】
ブルーインパルスの飛行日程・・・2022年11月6日
ブルーインパルスの飛行時間・・・未発表(国際観艦式の開始時間である朝10:20以降)
20年ぶりに開催される国際観艦式。ブルーインパルスの勇姿が楽しみですね!
なおブルーインパルスといえば、2023年カレンダーが発売中です。
なぜなぜ解決隊
ブルーインパルスファンの方はぜひチェックしてみてくださいね!
国際観艦式2022の参加艦艇についてはこちらの記事↓で解説しています!
⇒国際観艦式2022の【参加艦艇】は?来日する【外国艦艇】や参加国まとめ[フリートウィーク]
error: Content is protected !!