【タンザニア】セレンゲティ国立公園の行き方とは?空港からのアクセスも!

  • 8月 20, 2022
  • 8月 21, 2022
  • 生活

アフリカ大陸のタンザニアに位置するセレンゲティ国立公園。

タンザニア連合共和国を代表する世界遺産で、ヌーの大移動やビッグ5と呼ばれる大型野生動物を見られる世界でも数少ない貴重な場所として有名です。

巨大な園内には手つかずのままの大自然が保護されており、アフリカの大自然や野生動物を間近に見てみたいという人にぴったりの場所です。

日本からセレンゲティ国立公園への行き方はどんなものなのか気になりますよね!

また、最寄り空港からのアクセスはどんな感じなんでしょうか?

この記事では【タンザニア】セレンゲティ国立公園の行き方とは?空港からのアクセスも!について解説します!

↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!

【タンザニア】セレンゲティ国立公園の行き方とは?

セレンゲティ国立公園は、アフリカのタンザニアにあるユネスコの世界遺産にも登録された巨大な公園。

総面積は14,763平方kmにも及び、東アフリカのサファリのメッカとも呼ばれています。

タンザニアのセレンゲティ国立公園の行き方は次の通りです。

日本の成田空港
キリマンジャロ空港(飛行機)
都市アルーシャへ(バス)
セレンゲティ国立公園へ(飛行機またはバス)

セレンゲティ国立公園の行き方|成田空港~キリマンジャロ空港

セレンゲティ国立公園のあるタンザニアの国際空港はキリマンジャロ空港です。

日本の成田空港~タンザニアのキリマンジャロ空港を目指しましょう。

日本からタンザニアへのアクセスは意外に良く、成田空港からなら乗り換え1回でキリマンジャロ空港まで行けます。

乗り換え1回の場合は、カタール航空のドーハ経由スイス航空のチューリッヒ経由などがあります。

・ドーハ経由の場合
東京~ドーハ間が約12時間 + ドーハ~キリマンジャロ間が約5時間30分・チューリッヒ経由の場合
東京~チューリッヒ間が約14時間30分 + チューリッヒ~キリマンジャロ間が約8時間
なぜなぜ解決隊
所要時間は飛行機のトランジットの待ち時間によっても変わるため、必ず確認してみてくださいね!

セレンゲティ国立公園の行き方|キリマンジャロ空港~都市アルーシャ

キリマンジャロ空港到着後は、最寄りの都市アルーシャを目指すことになります。

アルーシャはキリマンジャロ空港にほど近い場所にある都市です。

セレンゲティ国立公園を目指す道路上にあり、他の国立公園へのアクセスも良いことから宿や買い物などができる場所です。

キリマンジャロ空港~都市アルーシャは、車で約30~60分ほど。

空港からタクシー、またはホテルの配送サービスを使って車で移動します。

なぜなぜ解決隊
アルーシャからセレンゲティ国立公園へは空路と陸路の2つの方法があります。

セレンゲティ国立公園の行き方|都市アルーシャ~セレンゲティ国立公園(1)空路の場合

都市アルーシャからセレンゲティ国立公園へは、空路で行く方法があります。

セレンゲティ国立公園には7つもの滑走路があり、飛行機で園内にアクセスすることができるんです!

セレンゲティ国立公園に空路で行く場合は、まずアルーシャの街中にあるアルーシャ空港へ行きます。

アルーシャ空港は、タンザニアの国内線用の空港で、地元の空港会社を予約することになります。

アルーシャ空港からセレンゲティ国立公園までは、降りる場所にもよりますがおよそ小型飛行機で50分ほどで着きます。

国立公園内の目指すポイントにいち早くたどり着きたいときにおすすめの方法です。

なぜなぜ解決隊
飛行機ならセレンゲティ国立公園を空から楽しむ事もできますよ!

セレンゲティ国立公園の行き方|都市アルーシャ~セレンゲティ国立公園(2)陸路の場合

都市アルーシャからセレンゲティ国立公園へは、車移動の陸路で行く方法もあります。

アルーシャからセレンゲティ国立公園までの移動には約 8 時間かかるため、道中に他の場所へ宿泊しながらの旅となります。

セレンゲティ国立公園とンゴロンゴロ自然保護区をセットでサファリツアーの日程を組む方が多いようです。

タンザニアのサファリパークを思う存分見て回りたいときにおすすめの方法です。

セレンゲティ国立公園にある4つの入場ゲートからアクセスしましょう。(※1つは閉鎖中)

ナービヒル
セレンゲティの正門。セロネラから約45キロ。開門時間は毎日6時~18時。・ンダバカ
西回廊エリアへのメインの入り口。ムワンザから車で約 1.5時間、セロネラから約145キロ。開門時間は毎日6時~18時(最終入場は 16 時)。・クライン
セレンゲティ国立公園のはるか北東側の入り口。開門時間は毎日6時~18時(最終入場は 16 時)。ボロゴニャ(閉鎖中)
 ボロゴニャからの入り口はケニアへの出入りの途中にありますが、国境は現在閉鎖中です。すぐに開く可能性は低く、当分は使用できません。

一応個人でレンタカーを借りれば、自力で車を運転してセレンゲティ公園にアクセスすることも可能です。
ただ、道路は大自然相手なので悪路も多く、ガソリンの販売箇所も限られているため、あまりおすすめされていない方法です。

なぜなぜ解決隊
よっぽどサファリで探検慣れしている方以外は、無理せずツアーを頼むのが無難です!

まとめ|タンザニアのセレンゲティ国立公園の行き方とは?空港からのアクセスも!

この記事では【タンザニア】セレンゲティ国立公園の行き方とは?空港からのアクセスも!について解説しました!

アフリカ大陸のタンザニアに位置するセレンゲティ国立公園。

ヌーの大移動やビッグ5と呼ばれる大型野生動物を見られる世界でも数少ない貴重な場所として有名です。

日本からセレンゲティ国立公園への行き方は次の通りです。

日本の成田空港
キリマンジャロ空港(飛行機)
都市アルーシャへ(バス)
セレンゲティ国立公園へ(飛行機またはバス)

現地に行く際には、現地の移動手段・宿泊施設・サファリガイドの手配などが必要となります。

旅行会社のサファリツアーに申し込むのが一番簡単でおすすめの方法です。

日本のツアーにしても現地ツアーにしても、車移動と宿泊はセットになっていることが多いので、必ず事前に予約するようにしましょうね。

セレンゲティ国立公園で有名なヌーの大移動を見るのに最適な時期についてはこちらの記事で解説しています。

>>【ヌーの大移動の時期】はいつ?どの季節がおすすめ?

error: Content is protected !!