サッカーワールドカップ2022では第3戦の日本対スペイン戦がもうすぐ始まります!
スペイン戦は何時から何時までなのか気になりますよね!生中継のある放送局はどこなのでしょうか?
また、噂ではスペイン戦は日本時間の早朝とのことですが、通勤前にワールドカップ観戦して仕事に間に合うのでしょうか?
この記事ではスペイン戦何時から何時までで放送局はどこ?通勤前に観戦して間に合う?について解説します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
\初回14日間無料で解約料0円/
ABEMAプレミアム(公式)は こちら
↑ワールドカップ全64試合放送中↑
スペイン戦は何時から何時まで?【ワールドカップ2022日本】
サッカーワールドカップのスペイン戦が行われる日程は2022年12月2日(金曜日)です。
スペイン戦は日本時間の朝4時から朝6時頃まで行われる予定です。
早朝に行われる試合なので、12月1日(木曜日)の28時~30時までと表記される場合もあります。
🇯🇵━━━━━
𝐌𝐀𝐓𝐂𝐇 𝐃𝐀𝐘
━━━━━ 🇯🇵#つながるからこそ超えていける🤝
勝ちをつかみに行こう🏆FIFA #ワールドカップ 第3節
⌚️4:00KO(🇯🇵)
🆚スペイン🇪🇸
📺#フジテレビ/#ABEMA
🔗https://t.co/o9AYPNjgOk#daihyo #SAMURAIBLUE #サッカー日本代表#つな超え #新しい景色を2022 pic.twitter.com/GqeDY4Re71— サッカー日本代表 🇯🇵 【11.17(木)】vs 🇨🇦【11.23(水)】vs 🇩🇪 (@jfa_samuraiblue) November 30, 2022
スペイン戦は通勤前に観戦して間に合う?【ワールドカップ2022日本】
サッカーの試合は前半と後半約45分ずつなので合計90分。試合時間90分+インターバル(ハーフタイム)15分+アディショナルタイムを含めるとだいたい約2時間となります。
スペイン戦のキックオフは日本時間の朝4:00なので、だいたい6:00頃には試合が終わります。
つまり、ワールドカップのスペイン戦を観戦しても6時過ぎには家を出れることになります。
よほど早朝に出社しなければならない人を除いて、9時始業の会社ならだいたいの人は6時頃に家を出れば十分間に合うのではないでしょうか。
朝食や身支度の時間はあるものの、スペイン戦を観戦しても通勤時間に支障が無い人は意外に多いのではないかと思います。
⇒ワールドカップ2022の【パブリックビューイング】はどこ?【東京】でスペイン戦を観戦できる場所3選
スペイン戦の放送局は?テレビ中継はどこ?【ワールドカップ2022日本】
スペイン戦の放送局は地上波テレビではフジテレビのチャンネルで、ネットではABEMA[アベマ]です。
【放送局(ネット)】・・・ABEMA[アベマ]
⇒メインキャスターがジョンカビラさんで、元日本代表の大久保嘉人さん、中村俊輔 さん、前園真聖さんなど有名サッカー選手が解説として登場します。○Abema(ネット)
⇒いま話題の本田圭佑さんが解説で、スペシャルゲストとして元スペイン代表イニエスタも登場します!矢部浩之さんや武尊さんなど大物ゲストも登場します。
そのほかの詳しい解説者一覧はこちらで解説しています。
⇒スペイン戦の解説者一覧まとめ!フジテレビとAbemaの実況・解説者は誰?【ワールドカップ2022日本】
スペイン戦の放送局はどこがおすすめ?【ワールドカップ2022日本】
⇒スペイン戦を【ABEMA】で見る方法とは?ライブ配信の【視聴方法】まとめ!
【まとめ】スペイン戦何時から何時までで放送局はどこ?通勤前に観戦して間に合う?
この記事ではスペイン戦何時から何時までで放送局はどこ?通勤前に観戦して間に合う?について解説しました!
サッカーワールドカップ2022はもうすぐスペイン戦が放送されます!
スペイン戦の放送局は地上波がフジテレビで、ネットがABEMAです。
スペイン戦のキックオフは日本時間の朝4:00なので、だいたい6:00頃には試合が終わります。
ワールドカップのスペイン戦を観戦しても6時過ぎには家を出れるので、意外と通勤に間に合う人が多いのではないでしょうか?
もし出社時間に間に合わないという人でも、ABEMAではリアルタイム視聴も見逃し放送も対応しているので通勤しながら観戦するという手もあります。
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
⇒ABEMAプレミアムで【日本対スペイン戦】のライブ配信を見る(クリックで公式ページへ)
\初回14日間無料/
ABEMAプレミアム
公式ページ
↑解約料0円↑