米津玄師の新曲「KICK BACK」のミュージックビデオ(MV)。
米津玄師さんとKing Gnuの常田大希さんが共演している動画としても話題ですよね!
MVの中では常田大希さんが車を運転して、走っている米津玄師さんを追い越すシーンがあります。
登場する車の車種とは何なのでしょうか?
また、車のナンバープレートの数字「YKKB」と「・・・8」の意味も気になりますよね!
この記事ではKICK BACK(米津玄師)MVの車種やナンバーYKKBの意味とは?について考察します!
↓気になる項目をクリックして飛んでくださいね!
KICK BACK(米津玄師)MVの車種は?
KICK BACK(米津玄師)のMVで、常田大希さんが車を運転して、走っている米津玄師さんを追い越すシーンがあります。
この車の車種は「フェラーリ FERRARI F430 F1」です。
2004年、 #FerrariF430 はフェラーリの“ジェスティオーネ・スポルティーヴァ”、つまりF1レーシング部門の研究から発想を得て生まれ、F1の最先端技術をロードカー用に熟成して取り入れた革新的モデル。#F430 #Ferrari #フェラーリ #フェラーリヒストリー https://t.co/H2GivxJqOy pic.twitter.com/cBdzSEuGND
— Ferrari Japan (@FerrariJPN) April 15, 2022
常田さんはF1用の赤いフェラーリで現れたんですね!
KICK BACK(米津玄師)MVの車のナンバーの意味は?
KICK BACK(米津玄師)MVの車のナンバーの意味とは何でしょうか?
常田大希さんが乗る車のナンバープレートに描かれているのは「YKKB」と「・・・8」の2種類です。
【YKKB】KICK BACK(米津玄師)MVの車のナンバーの意味は?
「YKKB」の意味は、「YK」+「KB」の2つに分解することができます。
まず、米津玄師の英語の頭文字がYK(Yonezu Kenshi)。
そして、MVのタイトルの頭文字がKB(KICK BACK)。
つまり、車のナンバーの「YKKB」とは、米津玄師とKICK BACKの略であると考えられます!
【・・・8】KICK BACK(米津玄師)MVの車のナンバーの意味は?
「・・・8」の意味は、「ハチ」という名前を表していると考えれます。
米津玄師さんはもともとVOCALOIDのプロデューサー(ボカロP)としてニコニコ動画に動画を投稿していました。
そのときの投稿者名が「ハチ」です。
つまり、車のナンバーの「・・・8」とは、米津玄師さんがもともと使っていたハンドルネーム「ハチ」が由来になっていると考えられます。
KICK BACK(米津玄師)MVの服は?
KICK BACK(米津玄師)MVでは、米津玄師さんが黄色と黒色のボーダーの入った服を着ています。
途中でパルクールしている人々と大勢で追いかけっこみたいな感じになるので、かなり印象的ですよね。
Twitterでは、この服装も米津玄師さんの元投稿者名である「ハチ⇒蜂」のイメージの服なのでは?という指摘をしている人がいました。
米津さんのMVの、米津さんが着てたジャージって蜂🐝イメージしてるの?#米津玄師 #チェンソーマン #チェンソーマンOP #米津玄師好きと繋がりたい
— ボンド (@wkn3tpJcvW9IoOF) October 25, 2022
着てる服、もう蜂(ハチ)じゃん。
#米津玄師 #KICKBACK_米津玄師
#チェンソーマン #pochita pic.twitter.com/iXEuYG1p5y— 🌾あんすけ🐝神戸2日目で変身済 (@aanna_08) October 25, 2022
こういう考察って面白いですよね!
⇒KICK BACKのMVと歌詞を考察!最後の終わり方の意味とは?
【まとめ】KICK BACK(米津玄師)MVの車種やナンバーYKKBの意味とは?
この記事ではKICK BACK(米津玄師)MVの車種やナンバーYKKBの意味とは?について解説しました。
米津玄師さんとKing Gnuの常田大希さんが共演している「KICK BACK」のミュージックビデオ(MV)。
常田大希さんが運転している車の車種はF1用のフェラーリであることがわかりました!
ナンバープレートに隠された意味も米津玄師さんと新曲のことを表しており、粋な演出でしたね。
⇒KICK BACK(米津玄師)MVの【ロケ地】はどこ?風車・コンテナ・トンネルを特定!
⇒KICK BACK(米津玄師)MVに登場する【外国人】は誰?パルクールは米津【本人】?!